農家さんや市場流通に携わる人は、仕事をする際に、文書よりも口頭が多いようです。特に、商売に関することだと、「商売が上手な人は話術が長けている」という誤解があるようです。
18年間どっぷりと市場流通の最前線にいましたが、新人のころは「さえない新人」「使えない新人」と先輩からレッテル貼られ、要領は悪く、話術も苦手な担当者でした。だからこそ、仕事はいつも文書で。長い立派な書類ではなく、A4 1,2枚のペーパーを常に提出しながら仕事をしてきました。
文章は、①相手に準備をしてきた誠意を伝える、②あいまいにせずに数字で表す、③組織の中で記録に残る(上司まで伝わる可能性が高まる)とメリットがたくさんあります。しかし、多くの方は「忙しい現場だから」、「書いても無駄」と腰が重いようです。
本年度からある卸売市場の選抜メンバーで文章を書く本格的なトレーニングをしており、手ごたえを感じています。回数を重ねるごとにどんどん説得力のある誠実な提案書が作成できるようになっています。
農家さんにも販売提案書の書き方を教えると、取引先の対応が変わるなど手ごたえを感じております。
何かを変えるには「小さい提案書」を書くことが大事です。
それでは、先週の振り返りです。
1.5/18 月曜日
ZOOMにて提案書作成の助言
2.5/19 火曜日
仙台オフィス勤務
3.5/20 水曜日
PM 川崎町 顧問先に資金繰り表の作成支援
4.5/21 木曜日
AM ZOOMにて提案書作成支援
PM ZOOMにて資金繰り表作成支援
5.5/22 金曜日
PM ZOOMにて資金繰り表作成支援
6.5/23 土曜日
農家さんから「花と野菜の苗」をたくさんいただいてしまいました。
本年はガーデニング 無理しない程度に続けたいと思います。
7.5/24 日曜日
近所のわなに大きなイノシシがかかりました。普段大人のイノシシは警戒心が強くなかなかかからないそう。秋保は自然が近いです。
最近、犬とウットデッキにいることが一番の息抜きです。